· 

ブルーベリー狩りの準備

今年もコロナとか悪天候とか色々ある中でブルーベリー狩りを開園できることをありがたく思いながら少しずつ開園準備をすすめました。昨年片付けの時に、きっともういらないだろうけど念のためと思って置いておいたシールドや消毒セットなどが今年も必要になるとは思いもしなかったなとか思いながら。

まずは、草刈とケムシ取り。

今年はミノムシが少なかった為、安心していたら違う毛虫が大量発生。

マイマイガという蛾の幼虫です。これが刺しはしないけど結構大きくて気持ち悪い。3年くらい増え続けてひどい被害(葉を食べる)を出すこともあるとかで連日ヒバサミとバケツを持ってケムシ取りをしました。無農薬栽培をうたっている以上、殺虫剤とか使えませんし。毎日何百匹と捕まえました。このケムシ、昨年から目につくとは密かに思っておりましたのでたぶん来年もこの作業が必要になります。いやだぁ。

年々気温が上昇し、お客さんの熱中症が心配です。

摘み取りバケツを貸出することで摘み取りが楽になり、時間短縮ができるのではと色々試してきました。遂に具合の良い素材が見つかり今年から貸出を始めました。コロナの対策と逆行しているようにも思い躊躇もしましたがお客様からは絶賛のお声を多く頂きこちらも上機嫌です。

 

調子に乗って、ギフトもお客さんが自分で摘んで発送してくださらないかとこんなセットもつくってみました。1キロ頑張って摘んで発送セットにおうちで詰めて発送する用のものです。どうかなぁと思っていましたが案外好評のようです。エトファルトに注文して発送される順番を待つより断然早くてお安くなります。

切り株のイスもペイントしてリニューアル。

涼しさ演出のペイントなんかもしてみました。こういうのは妹の分野です。

設置直後はお客さんのおしりが茶色くならないか少々心配していましたが梅雨の雨がいい感じに仕上げてくれたようです。

そうなるともう少し休憩できるものが欲しいような。

というか、もっと何か塗ったりペイントしたりしたいような。

ベンチも追加しました。炎天下でもちょっと座って休憩できるだけて違ったりしますよね。これで屋根があれば完璧なのですがこれがまた色々と難題が多いのです。日影はもう少し先延ばしです。

今年から説明&案内の場所を表入口と裏入口の2か所に設置することにしました。

ブルーベリー狩り開始前の移動や労力を少しでも減らして全体力をブルーベリー狩りに使って頂こうという企てです。

裏入口から入って頂くお客様数も増えてきたことですし、ちょうど良い感じです。

エトファルトのブルーベリー園内は前半の品種(ハイブシュ)と後半の品種(ラビットアイ)が列ごとに混じっています。摘みやすい場所や実の沢山ある場所が分かりやすいように案内ボードを設置しています。

paypayも使えるようになりました。

あまり聞かれたこともなかったので使う人も少ないだろうと思っていましたが

これが喜んで下さる方が多くてびっくりです。遠方から来られた方や思わず沢山収穫してしまった方など助かった~と言って下さいます。

いろんな準備をしながら今年はどんなお客様にあえるかな?とか今年もあのお客様は来られるかな?とか楽しくなってニヤニヤしておりました。